丸ノコ 安全に丸鋸が使える【6in1】 丸鋸スライド台を作ってみた~マイターガイド製作編 安全に丸鋸が使える【6in1】 丸鋸スライド台を作ってみた~ベースユニット製作編の続きです。今回は治具の要であるマイターガイドを製作していきます。90°切断治具基本となる90°切断治具を作っていきます。材料は9mm厚のMDF材を使います。... 2024.02.22丸ノコ木工
丸ノコ 安全に丸鋸が使える【6in1】 丸鋸スライド台を作ってみた~ベースユニット製作編 丸鋸を安全に使うために丸鋸直線カット治具を作ってみました。丸鋸専用の作業台のようなものですね。二本のアルミスライドガイドにより、丸鋸を安定してスライドさせることが可能。精度だけでなく、キックバックも起こりにくい仕組みになっています。設計... 2024.02.15丸ノコ木工
丸ノコ 丸鋸に自作ラインレーザーを取り付けてみました。 以前にレーザーポインターとガラス棒を使ってラインレーザーを作ったことがありましたが、それを丸鋸に取り付けてみました。↓以前製作したラインレーザーこんな感じでラインレーザーを使てフリーハンドで直線カットができますが、「これ必要なの?」って思う... 2024.01.30丸ノコ
丸ノコ パネルソーの完全自作~安全なスライドソー~ 丸鋸スライド台をより安全に使いやすく改良型を作ってみました。壁に掛ければパネルソーになる2in1ジグです。設計図は1200円にて販売中です。(function(d,s,id){var st=d.getElementsByTagName(s)... 2019.06.02丸ノコ
丸ノコ DIYの必需品!ハンディータイプの丸ノコ定規の作り方 前回に続き、今回も丸鋸冶具です。しばらく冶具作りが続くと思います。まともな道具が無くては何も作れないので少しづつ道具を作っていこうと思います。で、今回作った冶具はこちら。↓長さ500mm程度のパネルや角材を切断するときに使います。市販の丸ノ... 2018.05.11丸ノコ
丸ノコ 丸ノコ定規の作り方~簡単直線カット冶具 小屋作りで丸ノコで構造用合板(1820mm)を直線カットする時に使った簡易冶具の作り方を紹介します。1.8mの長距離を直線切りする冶具はなかなか市販されていませんが、ホームセンターで手に入る構造用合板は結構正確に直線カットされています。つま... 2018.04.17丸ノコ