自作CNCフライスの製作記

スポンサーリンク
自作CNCフライスの製作記

自作CNCフライス盤の仕組み(制御編)

自作CNCフライス盤の構成要素 CNCフライス盤は理解してしまえばとても簡単な構造なのですが、全くの初心者の場合、専門用語が出てくるので難しく感じることもあるでしょう。 そこで、自作CNCフライス盤の制御の仕組みについて簡単に説明しようと思...
自作CNCフライスの製作記

自作CNCフライス盤 – 材料調達(リニアガイドやボールねじなどの工業製品はどこで手に入る?)

自作CNCフライス盤用の工業製品の購入先 自作CNCフライス盤の最大のネックはリニアガイドやボールねじ、ステッピングモーターといった工業製品の購入です。 これら部品は一般の量販店では販売していません。 アマゾンや楽天でも一部取り扱っているよ...
業者への個人依頼

自作CNCフライス盤 – フレームの金属加工依頼の方法とコツ

久々の自作CNCネタです。 ちょっとづつ、CNCフライス盤を自作した経験をまとめていきたいと思います。 ※何か質問や誤字脱字、間違いなどがありましたらコメントにてご指摘ください。 今回は自作CNCフライス盤を自作するとき欠かせない金属加工業...
blank その他工作

自作サイクロン式集塵機の構造と作り方(改)

木工やフライス切削でたくさん切りくずが出ますが、掃除機で吸い取るとすぐに一杯になってしまいます。 切りくずの集塵機について調べると、ペール缶を利用したサイクロン式集塵機があることが分かりました。 しかも構造が非常に簡単で、非常に効率の良い分...
blank その他工作

ステッピングモーターの制御パルスを確認するパルスカウンターを自作する

CNCコントローラーから出力される制御パルスによってステッピングモーターの角度が決まります。 もし、コントローラーの不具合などでパルスが抜けてしまうようなことが起きると、正確な位置決めができず、いくら高精度のフライス加工機を作ったとしても正...
blank BeagleBoneBlack

BeagleBoneBlackにLinuxCNCをインストールしてみた

BeagleBoneBlack(BBB)にLinuxCNCをインストールしてみました。 ■用意するもの BeagleBoneBlack ・・・ 7,300円 秋月電子で購入 microHDMIケーブル(SSH接続の場合不要) キーボード&マ...
blank CNCドライバー自作編

1500円で作る!CNCフライス用ドライバー

低価格の3Aステッピングモーター用ドライバの製作へ 現在私が使っているオリジナルマインドのモーターコントローラー「TRIO」は最大3軸の制御で、それ以上の拡張性がありません。 しかもTRIOは5万円以上する高価な製品の割に性能も単純で、非常...
blank 自作CNCフライスの製作記

自作CNCフライス掲示板を作りました。

自作CNCフライスの掲示板を作ってみました。 CNCフライスに関する情報共有の場となれば幸いです。 新設したばかりなので、何か投稿して頂けるとありがたいです。
blank 自作CNCフライスの製作記

NCフライスの監視カメラ用電源を三端子レギュレーターに変更

NCフライスはステッピングモーター電源、パソコン電源、集塵機電源、スピンドル電源、監視カメラ用電源がありタコ足配線になっています。 そこで監視カメラ用の電源をステッピングモーター用の24Vスイッチング電源から取ってACアダプターを省略するこ...
blank 自作CNCフライスの製作記

防塵ジャバラの取り付け完結

前回、防塵ジャバラの取付具をアクリルで試作しました。 「NCフライスの防塵ジャバラの取り付け」参照 防塵ジャバラの取付具はステッピングモーターの放熱板を兼ねているので当初からアルミで作るつもりでいました。 今回、試作品の不具合を調整してアル...
blank フライス

自作CNCフライスのアルミ切削

自作CNCフライスが完成してから何かと忙しく、なかなか試運転ができないでいましたが、徐々に切削をして切削条件等の洗い出しをしています。 なんせ、オリジナルマインドのキット品と比べて剛性と出力が格段に向上したため、今までの切削条件が全く役に立...
blank 自作CNCフライスの製作記

高剛性スピンドルホルダの製作

知人から新品のナカニシ製スピンドルNR-303をいただいたので自作NCフライスに装着しようと画策中 ↓頂いたスピンドルです。 ただ、入手したのはスピンドル単体で、モーターとドライバーは別売り。 モータとドライバーをそろえると10万程かかって...
blank その他

NCフライスの監視カメラを設置

NC加工で目を離すこともあるので監視カメラを設置する事にしました。 設置したカメラはこちら↓ スマホからもアクセスできます。 I-O DATA 無線LAN対応ネットワークカメラ 「Qwatch(クウォッチ)」 TS-WLCE posted ...
blank 自作CNCフライスの製作記

NCフライスのワーク固定盤の製作

現状で加工はできるのですが、ワークをボルト止めする為のワーク固定盤が必要です。 アルミの端材があったので加工して固定盤を作りました まず、基準を作らなければいけません。 まず、適当な木材を両面テープで張り付け、アルミ板のサイズにフライス加工...
blank 自作CNCフライスの製作記

自作NCフライス遂に完成

外注していたNCフライスの天板が届きました。 経費節約のため、裏側の肉抜きは荒加工のみ 表側はフライス加工で注文していたのですが、寸法が出ないとの事で見積もり料金はそのままにロータリー研磨仕上げまでしていただきました。 早速脱脂した後、さび...
blank 自作CNCフライスの製作記

NCフライスの防塵ジャバラの取り付け

まだY軸のテーブルが届いていないNCフライスですが、無事に精度調整が終わりました 各軸の幾何公差は最大で5μmと初期の精度とは比べ物にならない精度を実現出来ました。 次は、各軸の防塵対策をすることにします。 Y軸はテーブルが上面を覆うので簡...
blank 手仕事

Y軸をキサゲで高精度化その3

前回の記事から数か月経ってしまいましたが頓挫していたわけではありません。 納屋で作業するのですが、農閑期で納屋が空くのを待っていたのです。 コの字型治具も完成し、いよいよY軸をキサゲすることになりました。 組立てた後精度確認をしてみましたが...
blank 自作CNCフライスの製作記

Y軸をキサゲで高精度化その2

問題発生!! 前回の続きでY軸平面出しで利用するコの字型定盤を作っているのですが、外気温の影響で反ってしまう事が判明 下の画像のように、4℃の違いで当たりの付いている場所が変化しています。 ダイヤルゲージで測定してみると、全長660mmの長...
blank 自作CNCフライスの製作記

Y軸をキサゲで高精度化その1

いよいよ最後のY軸をキサゲで高精度化してみます。 Y軸のリニアガイドは640mmもあり、一番長いワークとなります。 また、構造上一番自重負荷がかかる部分なのでフレームに梁を通し、断面2次モーメントを向上させています。 ですが、この梁が邪魔を...
blank 自作CNCフライスの製作記

NCフライスのX軸をキサゲで高精度化

(自作CNCフライスの全過程はこちらから) Z軸に続き、X軸をキサゲ加工で高精度化していきます。 基本的にZ軸とやっていることは一緒なので目新しいものはありませんが記録として残しておくことにします。 シムテープで調整したのですが、高さ方向の...
blank 自作CNCフライスの製作記

NCフライスの軸をキサゲで高精度化した結果

(自作CNCフライスの全過程はこちらから) いよいよリニアガイドの取り付け面をキサゲで精度を出していきます。 この部分は以前シムテープで高さを合わせたのですが、やはり満足のいく精度が出せませんでした。 シムテープで高さを調整する前は200ミ...
blank 自作CNCフライスの製作記

NCフライスの軸をキサゲで高精度化

(自作CNCフライスの全過程はこちらから) 前回NCフライスの試運転で問題となった軸の精度。 リニアガイドの取り付けをシムテープなどで調整しましたが、満足のいく精度にはなりませんでした。 そこで、リニアガイドの取り付け部を全てすり合わせによ...
blank 自作CNCフライスの製作記

自作NCフライスの精度調整

(自作CNCフライスの全過程はこちらから) 一度仮組したNCフライスをバラシ、リニアガイドなどの調整をします。 NCの精度はこのリニアガイドの直進性とボールねじの精度にかかっていると言っても過言ではありません。 ボールねじはC3精度のモノを...
blank 自作CNCフライスの製作記

自作CNCフライスの仮組

(自作CNCフライスの全過程はこちらから) 自作の高精度NCフライスですが、部品まで自作するのはかなり手間がかかってしまうということで鉄工所に加工依頼を出していました。 というわけで、鉄工所から加工依頼を出した部品が届きました。 総重量は1...
blank 自作CNCフライスの製作記

Teknomotor製スピンドルを自作CNCフライスに採用

スピンドルは旋盤でフライスも考えたのですが、精度と剛性を確保するには試行錯誤が必要ということもあり、安直に既製品のスピンドルを利用することにしました。 選択したスピンドルはTeknomotorのNC35シリーズ ERコレット仕様を選択。 T...
blank 自作CNCフライスの製作記

アルミ削り出しヒートシンクの製作

(自作CNCフライスの全過程はこちらから) 銅のインゴットから削り出して作りました。 今回はアルミのインゴットからヒートシンクを削り出して製作することにします。 完成サイズは165×98×19.5結構大きいので似たようなサイズを購入すると安...
blank 自作CNCフライスの製作記

ステッピングモーターの冷却

(自作CNCフライスの全過程はこちらから) 3A駆動のステッピングモーターは発熱量が多く、気温30℃の室内で1時間も動かすだけで116℃にまで上昇してしまいました。 ステッピングモーターのカタログによると、表面温度は100℃以下にしないとコ...
blank その他工作

ステッピングモーター用ドライブIC 「SLA7078MPR」の冷却板を自作する

(自作CNCフライスの全過程はこちらから) 自作NCフライス本体の設計が終わったので制御機構を製作・検討中です。 今回製作するNCフライスは剛性を高めた結果かなり重量があります。 そのため、ステッピングモーターも3A駆動の高出力タイプを選定...
blank 機械加工

ゲート制御付きトライアック・万能調光器を作る

(自作CNCフライスの全過程はこちらから) 高精度CNC用の集塵機制御ユニットを作ります。 数年前に作った記事で、「トライアックのゲート電流を制御すればON・OFF制御出来るじゃん」と言ったきり実は手を付けていませんでした。 が、 いよいよ...
blank 機械加工

NCフライスの安全カバー作業台を作る

(自作CNCフライスの全過程はこちらから) 先日より進めている高精度NCフライス計画ですが、加工機を置く台をまず作らなければなりません。 NCフライスの設計がほぼ完成したので、そのサイズに合わせて安全に利用できるカバー付きの作業台を自作する...
blank 機械加工

自作CNCフライスの製作記

新製品の試作・開発を行うため、高精度・高剛性フライスマシンを作る事にしました。 (自作CNCフライスの全過程はこちらから) (↓構想段階のCNCフライスの設計図) ↓ 現時点で70%ほど完成、随時進行中 以前から使用しているNCフライスを高...
スポンサーリンク