スポンサーリンク

レーザープリンター(HL-2130)のトナーが切れたので交換にチャレンジ

自分でDIY

モノクロレーザーを仕事用として利用しているのですが、トナーが切れてしまいました。
_DSC0068

 

トナーランプが付いたまま印刷できなくなってしまいました。
_DSC0069

印刷の途中でトナーがなくなってしまいました。
とりあえず、トナーを購入します。
トナーカートリッジはアマゾンで純正トナーカートリッジ TN-11Jを3000円で購入。
約1000枚の印刷ができるということなので一枚当たり3円の印刷代となります。
BROTHER トナーカートリッジ TN-11J

 

次の日にはトナーが届きました。
最近の通販は早い早い・・・

スポンサーリンク

トナーカートリッジの換装

まず、レーザープリンターの電源を切ります。
レーザープリンターは内部が高電圧になっているパーツもあるので安全のため、電源コネクタも抜いておきましょう。
_DSC0071

レーザープリンターのフロントパネルを開きます。
パカッとオープン
レーザープリンターのフロントパネルを開く

トナーカートリッジをドラムユニットごと引き抜きます。
この機種のレーザープリンターはドラムユニットにトナーカートリッジが組み込まれています。
ドラムユニットを取り出す

ドラムユニットを引き抜いたら、トナーカートリッジを取り出します。
赤丸で囲った緑色のレバーを倒すことでカートリッジが取り外せるようになっています。
トナーカートリッジの取り外し

新品トナーの開封
銀色の包装で真空パックの食材みたいです・・・
新品のトナー

開封~
トナーの開封

 

オレンジ色の保護カバーを外します。
トナーカートリッジの保護カバーを外す

ドラムユニットにトナーカートリッジを取り付けます。
向きを間違えないように挿入するだけなので簡単です。
新品のトナーカートリッジを取り付ける

 

クリーニングレバーを一往復させます。
クリーニングレバーを一往復させる

ユニットを本体に挿入して取り付け完了です。
_DSC0087

トナーを交換して、このようにランプが「ready」になれば交換完了です。
ランプが「ready」になればOK

コメント