ピクセラ(PIX-MT100)を購入してみました。
この製品は一言でいうと、SIMフリーの LTE対応USB/Wi-Fiルーター。
SIMフリー端末なので、格安SIMを挿入すればモバイルWi-Fiルーターとして使えるという代物です。
Socket.ioと組み合わせれば面白いものが作れるので今実験中。結果がまとまったらあとで記事にしようと思います。
今回はそれは置いておいて、PIX-MT100の紹介をします。
USBに挿してすぐに使える
PIX-MT100はUSB機器なので、ノートパソコンに挿せばUSBルーターになります。特にソフトは必要なし!最初にSIMカードの設定をすればUSBメモリ感覚で挿すだけですぐに使えます。
さらにWi-Fiの電波も出るのでスマホも同時に使えます。
コンセントに挿せばWi-Fiルーターに早変わり
PIX-MT100は必ずしもUSB接続する必要はなく、USBアダプターでコンセントにつなげばWi-Fi親機として使うことができます。
さすがに電波は強いとは言えません。木造の家でも階が違うと弱くなります。
バッテリーにつないでモバイルルーターとして
スマホのモバイルバッテリーにつなぐとモバイルルーターとして利用することができます。
5400mAhのバッテリーで8時間くらい動作するようですが未確認なので後日正確に測定してみようと思います。
個人的に結構便利だなーと思った機能がこれ。
車のシガーソケットに接続すれば車内がWi-Fi環境になるので家族みんなで使うことができます。
PIX-MT100のSIM設定
PIX-MT100はSIMフリーなので、どのキャリアの回線を使ったMVNO(格安SIM)でも利用することができます。対応バンド(周波数)はB1(2.1GHz)、B3(1.8GHz)、B19(800MHz)の3つ。
このバンドにすべて合致しているキャリアはドコモ回線になります。auのキャリアバンドはB1の一つだけに合致しており、ソフトバンクはB1とB3の2つに合致しています。
対応バンドが多いほど電波を捕まえやすく、特に移動端末として使うならプラチナバンドと呼ばれる700~800MHz帯のバンドに対応しているかどうかが非常に重要になります。ということで、PIX-MT100は完全にドコモ系のMVNO仕様であることは間違いありません。
手元に3キャリアのSIMカードがあるので、実験的に速度を計ってみることにしました。結果は後半で。
SIMカードの挿入
本体のスロットにSIMカードを挿入します。SIMカードはmicroSIM対応です。
手持ちのカードは一回り小さいnanoSIMですが、変換アダプターを使ってサイズ調整すれば使うことができます。(あたりまえですが、メーカーは推奨していません)
SIMカードのAPN設定
SIMカードのAPNはPIX-MT100をパソコンのUSBスロットに挿入し、ブラウザからPIX-MT100にアクセスして設定します。
”余計な”アプリケーションのインストールが不要なので、こうした割り切り方は好感が持てます。
PIX-MT100をセットしたらドライバーが勝手にインストールされるのでしばらく待ちます。
PIX-MT100のランプがオレンジから青に変われば準備OK
ブラウザを立ち上げ、アドレスバーに「192.168.0.1」と入力して「Enter」を押します。
(※アドレスの競合を避けるため、他のネット接続は切った方が良い)
次に、SIMカードのAPN設定をします。
APN設定値はSIMカードのWEBページで公開されています。見つからなければサポートに問い合わせれば教えてくれます。
↓uqモバイルの設定例 (マニュアルにも書かれていますし、WEBサイトにも設定値が公開されていますhttp://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/ )
APN | uqmobile.jp |
認証タイプ | CHAP |
ユーザー名 | uq@uqmobile.jp |
パスワード | uq |
APNの設定値を入力したら「適用」をクリック
PIX-MT100が再起動するので1分くらい待つとネットに接続できるようになります。
ちゃんと繋がっているか確認のためスピードチェックをしてみると14Mbpsと表示。
格安SIMなのでまずまずの数値です。
3キャリアのSIMカードでスピードチェック
3キャリアのSIMカードが手元にあるのでスピードチェックしてみました。
それぞれプランが違うので単純な比較はできませんが、参考にはなると思います。
・ドコモ系
ワイヤレスゲート 480円プラン
これは日ごろ私が使っている低速の通信用SIMカード
最大速度250Kbpsしか出ません。主に、外出先でメールチェックや自宅サーバーのチェックをするために使用しています。
動画はもちろん見れませんし、WEBの閲覧も厳しい時があります。
ちなみに、500円払えば僅か200MBだけ高速通信できるはずなのですが、びっくりするくらい使い物になりません。
ダウンロード速度はほとんど伸びず、アップロードだけが数Mbpsになるという酷い仕様です。
初期の頃にチャージが無料でついてきたので試したことがありましたが、ダウンロードでも2~3Mbps程度は出ていました。つい先日テストのた500円払いましたが、400Kbps位しかでていません。時間帯を変えてもMbpsになりません。お昼時など、混雑時には100Kbpsレベルになってしまう有様。
・ソフトバンク系
Yモバイル データSIMプラン
Yモバイルは自社で回線を持っているので正確にはMVNOではありませんが、バンドがソフトバンクと同じなのでこのカテゴリとしました。
実は、節約のため嫁さんもワイヤレスゲート480を使っているのですが、外出先である程度の速度が出るSIMカードがないと何かと不便ということになり、急遽契約したSIMカードです。
月1GBまで高速通信ができます。月額980円と決して安くないのですが、ヤフーのプレミアム会員だと月額500円で利用できます。ほとんどワイヤレスゲートと同じ値段で、高速通信が使えてSMSも標準搭載されている優れもの。しかもMVNOではないので通信品質が非常に安定しています。
・au系
UQ mobile
料金は高いけれど、通信品質に定評のあるUQ mobileですが、無料レンタルができるという事で頼んでみました。
届いたのがこれ。nanoSIM一枚の為に、とても厳重な梱包です。
スピードチェックの結果
スピードチェックの結果を表にしました。
4月30 11:30~12:00の間に測定(ゴールデンウィーク初日のお昼前の閑散期)
測定ツール BNRスピードテスト
ダウンロードスピード(Mbps) | アップロードスピード(Mbps) | |||||
SIM | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 1回目 | 2回目 | 3回目 |
WG | 0.329 | 0.262 | 0.257 | 0.228 | 0.290 | 0.290 |
Ym | 12.76 | 10.08 | 10.94 | 3.70 | 3.00 | 2.30 |
UQ | 4.34 | 4.08 | 2.45 | 0.051 | 0.043 | 0.052 |
WG:ワイヤレスゲート Ym:Y!mobile UQ:UQ mobile
・ワイヤレスゲート
WGは元々、最高速度0.250Mbpsなので遅いように見えて実は優秀。
PIX-MT100は対応バンドがドコモ系にマッチしているので、機器との相性もばっちりです。元々の速度が遅いので、スピードは不安定ですが、回線が切れるという事はありません。WEBサイトの閲覧でも数値よりは体感速度が速い感じ。あ、でも遅いですよ。画像があると止まっているのかダウンロード最中なのか不安になります。
アップロード・ダウンロード共にスペック通りの速度です。
・Y!mobile
Ymは非常にスムーズで、自宅のケーブルテレビ回線と比較しても、WEBサイトの閲覧ならほとんど違和感がありません。(ケーブルテレビ回線は30Mbpsほど)
画像が多いサイトだとワンテンポ遅れる感じ
アップロードは少し遅いです。下駄でSIMロックを解除したdocomo版iPhoneで測定してみたところ、アップロードは8Mbps出るのでPIX-MT100との相性の問題かもしれません。
・UQ mobile
UQもMVNOの中では品質が高い回線なので、ダウンロードスピードはモバイル端末してみれば及第点。ただ、バンドが一つしか対応していないPIX-MT100との相性なのかわかりませんが、非常に不安定。極端に遅くなったり回線が切れたりと、測定データがあてになりません。また、アップロードが50Kbpsと極端に遅い。
PIX-MT100はau系SIMとは相性が良くないのでしょう。現時点でau系の格安SIMをPIX-MT100で使うのは問題がありそうです。
総括
各キャリアのSIMカードを使って測定しましたがドコモ系のSIMが一番安定していて相性もぴったり。
PCにUSB接続してルーターにしたり、モバイルバッテリーや車のシガーソケットに接続してWi-Fiルーターにするなど使い方次第でいろいろ楽しめそうです。高速SIMと組み合わせれば光回線をわざわざ引かなくても良いかも。
デメリット
・ちょっとサイズが大きい
単体で動くならこのサイズでよいのですが、外出先でWi-Fiルーターとして利用するならモバイルバッテリーも必要です。
このサイズにモバイルバッテリーを組み合わせると存在感も大きくなりますね。
・値段が高い
一台14,000円前後する価格設定が痛い。14,000円の価値があるかと言うと正直微妙。
Wi-Fi機能のないUSBルーターなら、ドコモのL-02Cが3000円ほどで手に入ります。14,000円という価格は、Wi-Fiにどれだけ価値を見出すかによります。
コメント